たったこれだけ!押入れ収納の3つのコツ&実践アイデア20選

押入れ収納 収納

奥行きがあって大小さまざまな物の収納にぴったりの押入れ。

「奥行きがありすぎて上手く収納できない・・・」

「奥のものが取り出しにくい・・・」

上手に使えば最高の収納場所である押入れですが、実際にしっかり使いこなせていると答えられる方は少ないのではないでしょうか。

今回は、押入れをもっと上手に使いこなしたい方のために、押入れ収納のポイントと今すぐ実践できるアイデアをまとめてご紹介していきます。

お洒落なインスタグラムの写真と一緒にまとめていますので、片付けのモチベーションもぐんとアップしますよ。

たったこれだけ!押入れ収納を上手にこなす3つのコツ

「押入れの収納は何から収納していくと使いやすいのだろう・・・」と悩んでしまいますよね。

実は、あることを意識するだけで押入れ収納がぐんっと使いやすくなるのです。

それでは、順番にご紹介していきましょう。

【Tips】押入れ収納のコツ

コツ1.使う頻度を考える

コツ2.上段・中段・下段を使い分ける

コツ3.奥行きを利用する

コツ1.使う頻度を考える

まず第一段階として、使用頻度を考えたうえで何を押入れに収納するのかを考えてみましょう。

使う頻度が高いものは、なるべく手の届きやすい位置を確保すると出し入れがしやすくなります。

逆にほとんど使わない物は、奥の方にまとめて収納しましょう。

頻度別に押入れのスペースを区切ってしまえば、どこに何があるのか簡単に把握できますね。

使っていないものは潔く捨てる!

使う頻度を考えた時に「この服は全然着てないな」「そういえばこれは全然使ってない」というような物は、潔く捨てましょう。

いつまでも押入れの中にしまっておいても結局使わないものです。

たくさん入る押入れだからこそ物で溢れてしまっては、使い勝手が悪くなってしまいます。

必要なものだけを収納していきましょう。  

コツ2.上段・中段・下段を使い分ける

押し入れの造りは、一般的に上段(天袋)・中断・下段と3つのスペースに区切られています。

3つのスペースで使い分けることで、動作の負担を軽減でき出し入れがしやすくなります。

上段にはたまにしか使わないものを収納し、一番出し入れのしやすい中段には普段使いする布団や衣類、下段には重たいものを収納すると良いですよ。

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

.さん(@t.hommee)がシェアした投稿

 t.hommeeさんの押入れは、上段・中段・下段を上手く活用しています。

上段には、放置できるほどほとんど使わないものをしまい、中段と下段によく使うものを収納していますね。

下段に収納ケースをもってくることで、日用品や食品のストックの出し入れも楽々できるのがいいです。  

コツ3.奥行きを利用する

押し入れの奥行きは、本来ならば布団をしまうために適したサイズ感で作られています。

しかし、それ以外の物をしまう際には奥行きが深すぎることがあるので、奥側と手前側で使い分けると良いでしょう。

そうすることでより多くの物を収納することができ、うまくまとまりますよ。

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

Kさん(@simple__k__)がシェアした投稿

simple__k__さんは家族のものを押入れ一箇所に収納しています。

収納ケースをメインに置いていますが、奥にはカバンを吊り下げ、その手前にハンガーでシャツをかけ、空間を上手く利用していて素敵です。

ふすまをとることで、収納スペースが広がりますね。

インスタで話題!押入れ収納の実践アイデア20選

それでは、実際にどのように押入れ収納をすればいいのかみていきましょう。

実践アイデアを参考に押入れ収納の悩みを解決して、理想のお部屋づくりをしてくださいね。

A.衣服の収納アイデア4選

「押入れしか服を収納するところがない・・・」

「気づいたらどんどん服が増えていく・・・」

押入れに服を収納したい人、服が多くてどこにも収納できないという人におすすめの服の収納方法がこちらです。

使いやすくて片付けの気分を高めてくれる収納方法を集めてみましたので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

  1. つっぱり棒をポールハンガーにして収納
  2. カラーボックスで棚をつくって収納
  3. ショップ風収納
  4. 奥行きを利用して収納力アップ

(1)つっぱり棒をポールハンガーにして収納

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 

三段ボックスの中身を整理したからそのスペースがあいて押入れに入っていた掃除機などを移動。 押入れがすっきりして気持ちいい。 断捨離品は 三段ボックス 木製トレー(もう一種類あるので思い切って場所を取る方を処分) IHクッキングヒーター おでん用に購入したお鍋 素麺の器(他ので代用できるため) よく似た大きさがある深皿 使いそう、でおいてるものまだまだあるんだろうなぁ。 最近は物を買うときは本当に必要かよく考えて買うようになった。 #押入れ収納 #断捨離 #無印良品収納

komariさん(@komari.c)がシェアした投稿 –

押入れの大きさに合わせたつっぱり棒を取り付ければ、衣類やバッグをそのままかけていくことができますね。

奥行きを利用して何本もポールハンガーを付けることができ、洗濯した衣類をそのままかけてしまえばたたむ手間も省けます。

つっぱり棒は、服の重さに耐えられるものを選ぶことを忘れずに!   

(2)カラーボックスで棚をつくって収納

カラーボックスが棚に変身して、たたんだ衣類が非常に見やすいですね。

こちらの方法なら、使用頻度で取り出しやすい位置を調節できるだけでなく、服の種類ごとにまとめることもできます。

服だけでなく、ケースを入れると小物収納にも役立ちますね。   

(3)ショップ風収納

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 

和室の押入れ中段。 棚板を取り付けて、衣類をハンガーに掛ける収納から畳む収納に変更。 洋服の全体量が把握しやすくなり、着ない服は自然と奥や下にいくので不要になった服を整理しやすく、また無駄な買い物が減る効果も。 (2枚目はペンキ塗りたて Before) #diy #diy女子 #押入れ収納 #押入れ改造 #整理収納アドバイザー #衣類収納 #クローゼット収納 #和室 #和室インテリア #棚板 #ロールスクリーン #nikoand #ナチュラルインテリア #interior #ペンキ塗り #セルフペイント #hip

たねのいえ。さん(@utg___1982)がシェアした投稿 –

押入れの中がまるでショップ風のお洒落な空間に早変わり!

アイデアもさることながら、洋服の全体量が把握しやすくなったことで無駄な買い物をしなくて済むようになりそうですね。

押入れの中の壁紙も明るめの色に変えることで、印象もかわります。   

(4)奥行きを利用して収納力

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 

出し入れがラクになる押入れシステム クローゼットより奥行きのある押入れは、 魔窟になりがちなスポット。 開けたくない、見たくない、 って声もよくきく… でも奥行きがある分、 スペース分けをすれば 収納量は多い。 スペースを区切ったら 単純に 取りやすいところには、よく使うもの 取りにくいところには、あまり使わないもの を置けばよし◎ カラボはニトリ、 衣装ケースはFits Fitsの引き出しやすさは感動レベルよ 私も欲しい〜 beforeは2枚目 #劇的ビフォーアフター #劇的beforeafter #押入れ収納 #収納 #ニトリ#フィッツケース #整理収納 #スッキリ暮らす #エディターぷり子

エディターぷり子さん(@editor_puriko)がシェアした投稿 –

カラーボックスとポールハンガーをミックスして奥行きを上手に活用している収納方法。

まずは自宅の押入れのサイズ感を確認し、スペースを無駄にしないよう適した大きさの収納ボックスを使うことがポイントです。

取りづらい奥のスペースには、あまり使わないものを入れておき、手前の空いたスペースに服をたっぷり収納できます。  

B.子供部屋の押入れ収納アイデア5選

「子供部屋にある押入れを有効活用したい!」

「物が多くて子どもの遊ぶスペースがない・・・」

どんどん増える子どもの物も収納力抜群の押入れに収納しちゃいましょう!

実は、押入れは収納するだけの場所ではありません。

ここでは、子供部屋にある押入れの収納方法を紹介します。

  1. 下段を利用
  2. 押入れを部屋に
  3. クローゼット風に
  4. デスクスペースに
  5. ベッドに

(1)下段を利用

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 

⑅ 2018.10.19.fri #mayuminimal_押入 #mayuie_2_押入 #mayuie_2

mayuさん(@mayuminimal)がシェアした投稿 –

上段には別の物を収納し、一番下の小さなスペースを子ども用にすることで余った場所を無駄にしない例です。

子どもの服は小さいので、これだけのスペースでも十分に収納力を発揮していますね。

また、下段なら子ども自分で出し入れすることができます。

兄弟で左右に分けることで、分かりやすく収納できていいですね。  

(2)押入れを部屋に

大人もワクワクしてしまう、まるで秘密基地のような押入れスペース。

押入れの上段のスペースを広くとり、登って遊べるようにしています。

子どもなら間違いなく喜ぶことでしょう。

もうひとつの小さな部屋ができたようで、大人も子供も大満足間違いなしです。  

(3)クローゼット風に

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 

【配置替え】 #娘 の洋服収納を見直しました。 自分一人でも洋服を選べるように クローゼットみたいにしてます。 1枚目→After. 2枚目→Before 洋服をハンガーから外して 遊んでるけど 片付けは一緒にやってます💡 ハンガーに洋服をかけるのはまだまだ難しそうですが😅 5/28(火)の茶話会、 まだお席あります♪ ブログにお客様の感想を載せたので よかったら見てみてください♪ →@hinatabokkonoisu →linktree→アメブロからご覧ください♪ ●ゆるふわおかたづけ茶話会参加者募集● 「おかたづけ」の悩み、なんでも気軽に話しましょ♪ 4〜6月は「キッチン収納」をお見せします♪ 5/28(火) 13:00〜15:00 6/6(木) 13:00〜15:00 6/14(金) 10:30〜12:30 詳細、これ以降の開催日については @hinatabokkonoisu のプロフィールにあるlinktreeの 「ゆるふわおかたづけ茶話会専用ページ」から詳細ご確認ください♪ お申し込みはDMやコメントでも構いません♪ ●ブログ更新中● 整理収納のことも、 育児のことも、 プライベートも たくさん書いてます😆 →@hinatabokkonoisu プロフィールからアクセスしてください✨ *************** 東京都東久留米市で「ひなたぼっこの椅子」を主宰。 整理収納のやり方ではなく 「考え方」を広める整理収納アドバイザーとして活動してます✨ 「あなたは、だれかの太陽だから」 整理収納で生まれる「ゆとり」は 人生を豊かにするために必要です。 「ゆとり」を手にすることで、 イキイキと輝く人、 まわりの人を照らせる人を一人でも多く増やしたい😆 #育児 #起業ママ #丁寧な暮らし #東久留米 #おむつなし育児 #整理収納アドバイザー #整理収納 #断捨離 #収納 #お片づけ #ゆるふわおかたづけ茶話会 #サンキュ公式ブロガー #ミニマリスト #ミニマル #シンプルな暮らし #ていねいに生きる #豊かに暮らす #賃貸暮らし #賃貸一軒家 #片付け #和室 #押入れ収納 #古民家

ひなたぼっこの椅子さん(@hinatabokkonoisu)がシェアした投稿 –

棚をそのまま押入れに納めて、まるで小さなクローゼットのような収納が完成。

これならお子さんが自分で物を取り出しやすいので、片付けが教えやすいというメリットもあります。  

(4)デスクスペースに

押入れがデスクスペースに変化するとは、アイデアに脱帽ですね。

周りが囲われていることでより集中しやすくなり、勉強もはかどりそうです。

十分に奥行きがある分、教科書なども置くことができますね。  

(5)ベッドに

大きめの押入れならばいっそのことベッドにすることもできます。

間取り的に子供部屋を作ることが難しいというご家庭でも、これなら押入れが子供部屋に早変わりです。

中の壁紙も張り替え、船をモチーフにした飾りは遊び心満載!  

C.ふすまなしのみせる収納アイデア4選

「ふすまがあるとおしゃれ感が出せない・・・」

「開け閉めするのがめんどくさい・・・」

押入れにふすまはつきものですが、片面しか開けることができずなんだかもったいない気がしますよね。

ここでは、押入れのふすまを取りあえて中を見せるという形で上手に収納しているアイデアを4つ紹介します。

常に見えている状態なので自然と綺麗な収納を心がけるようになり、片付けが苦手な方にもオススメです。

  1. 日用雑貨をみせて収納
  2. カラーボックスを入れる
  3. 仕切りとボックスで収納
  4. 仕切りを全部なくす

 (1)日用雑貨をみせて収納

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 

2019.1.16☀︎ . うちはリビング隣の和室を 子供部屋、収納部屋のように 使っています☺︎ . たまにお昼寝スペースに なることも(*˘︶˘*)💤 . 物の住所を決めることで、 家族もきちんと元の場所に 戻してくれるようになりました✌︎ . . #マイホーム #インテリア #スタッキングシェルフ #和室収納 #押入れ収納 #無印良品 #muji収納 #ポリプロピレンケース #スチールラック #小物収納 #子供部屋 #おもちゃ収納 #やわらかポリエチレンケース #ストック収納 #身支度コーナー #建売住宅 #整理整頓 #整理収納アドバイザー #子どものいる暮らし

Minaさん(@minapon1018)がシェアした投稿 –

ごちゃごちゃしやすい書類関係を置くための場所があれば、家族も使いやすいですね。

見せる収納では、あえて整理が難しい物を置くと良いでしょう。

引き出し式のケースを使えば、分けて収納でき取り出しやすいです。

また、手前にある程度のスペースがあることで、ちょっとした作業もその場でできますよ。

 (2)カラーボックスを入れる

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 

#押入れ収納 我が家の間取りは、玄関からリビングに向かうとき、和室を通ればショートカットになります。 バッグなどの一時置き場を考えたとき、この和室が一番だと思い、襖を外して朝の準備スペースにしました。時計や指輪、アクセサリー、ハンカチティッシュなど、全てここにまとめています。 左側が夫用。右側が私用です。 夫側にはベルト置き、洗面所で塗り忘れてもここで思い出せるように日焼け止め。靴下置き場も夫はここのスペースです。 いい大きさのかわいい収納ケースがなかったので、靴箱を適当に切って、レモン柄をデコパージュしました。 在宅ワーク用のディスプレイ置き場もここになりました。黄色の布と突っ張り棒で隠しています。 私はバッグを選びたいので、中身を全部出せるように、お財布や定期置き場をワイヤーネットで作りました。 ワイヤーネットには愛用のスカーフやサングラス、ポーチやイヤホンなどの小物置きもあります。夏は汗拭きシート、冬はカイロもここに置いています。 出すべき郵便物、クーポンなどもこのスペースに置いて、出かける前にここで必要なものを持って家を出ます。 バッグの中のゴミをすぐ捨てられるように、100均とサニタリーボックスにレモン柄をデコパージュして、ゴミ箱も置きました。 このスペースができる前は、夫も私も、帰ってからのバッグをリビングの床でに放置していて、それがとても嫌だったので、すっきり解決できて随分便利になりました。 朝、お弁当を持ち忘れるということもなくすために、作り終えたらここに置くようにしています。 まだまだ空間に余裕があるので、いつか家族が増えたときにも、ここはそれぞれのバッグ置き場、ロッカーのようにできたらなと思っています。 下のスペースは、カーテンの中には布団(来客用&土日の夫婦お昼寝用)、衣装ケースは私の洋服とたまにやってくる母のお泊まりグッズ入れ、などです。カーテンは突っ張り棒で付けました。 押入れ上スペースは私が独身時代に持っていた無印のかごで、大きさが合っていませんが💦、いつかきれいに揃えたいなーと思います。ヨガマット、ハムちゃん用グッズ予備、プロジェクターと三脚、いろんなポーチなどを置いています。 お気に入りバッグはマリメッコばかり💕 リュック、ショルダー、肩掛け、エコバッグ、ミニバッグも全部違う種類のウニッコ柄で、全部お気に入りです✨ #家族ロッカー #押入れ収納 #夢のマイホーム #マイホーム #整理整頓 #整理収納 #収納アイデア #新築一戸建て #ワイヤーネット #ワイヤーネット収納 #マリメッコ #marimekko #マリメッコリュック #マリメッコバッグ #つっぱり棒 #レモン #インテリア #北欧インテリア #無印良品 #無印収納 #クラシオ #kufura

さくらさん(@furafurahome)がシェアした投稿 –

大小様々なカラーボックスを置いて、パッと見て分かりやすい押入れ収納をしている例です。

写真のように、見せたくない場所には布をかけて目隠しするのもいいですね。

横にはカゴやベルトを吊り下げて有効活用しています。

左右で夫婦に分かれていると朝の準備も仲良くできそうです!

(3)ラックとボックスで収納

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 

ㅤ 押入れを整理した初期の様子 今では割とゴチャゴチャになっている。 #押入れ収納 #DIY

moriiekkoさん(@iekko___)がシェアした投稿 –

ラックとボックスを組み合わせて、全体的にスッキリとまとめています。

キャスター付きの板にのせたプリンターは、奥行きがある押入れだからこそ収納できるものの一つですね。

統一感を出したい方、見た目にも美しい収納を目指したい方にオススメ!

 (4)仕切りを全部なくす

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 

こんにちわ☺️ 今日は年中さん最後の幼稚園へ 4月からは年長さん🐻🤭 ☆ 長男は卒業式の為お休み!😂 一緒にいると喧嘩!! 居ないと寂しい、、、 不思議な2人です。 ☆ マスキングテープで付け鴨居?? 落し掛け??縁??を貼ってみました‼️ 引き締まって良いです🎵 上の溝の所も貼ろうかな〰️😊 マスキングテープで貼るのが初めてでしたが 中々貼りやすかったです。 #押入れ改造 #押入れ改造中 #マスキングテープ #黒 #レンガ壁紙 #コンクリート壁紙 #トローリバスケット #元和室#和室から洋室 #男前インテリア#ブルックリンインテリア #インダストリアルインテリア も好き💕 #春休み の始まり#兄弟喧嘩

Mariko Kushidaさん(@marikokushida)がシェアした投稿 –

「本当にここが押入れ!?」と言いたくなってしまうくらい、仕切りを全部無くした場合の収納方法です。

仕切りをなくすことで小部屋のような空間になります。

壁紙を変えたり家具を置いて、他の部屋とうまく調和して統一感を出せばおしゃれ感アップですね。   

D.ふとんの収納アイデア3選

「布団を入れると押入れがいっぱいに・・・」

「使わない布団で場所をとらずに収納したい!」

「布団を見られたくない・・・」

もともと布団を収納する場所でもある押入れですが、布団だけ収納するのはなんだかもったいないですよね。

ここでは、場所をとる上にかさばる布団の上手な収納方法をご紹介していきます。

生活感あふれる布団も収納の仕方次第でいい感に見せることができますよ。

  1. 目隠しをつける
  2. 収納ケースに入れる
  3. 引き出しケースに入れる

 (1)目隠しをつける

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 

押入れ収納 ・ ・ 昭和のかおり漂う我が家の押入れ。 ・ 下段には子供たちの洋服を、 無印のPPケースと突っ張り棒を使って 収納しています。 ・ 子供たちは自分で洋服を選びますが 押入れの襖まではなかなか閉めてくれない…。 いつも右側が開いています。 ・ その上段には普段使わない敷布団が。 必然的に布団も丸見えの状態に…。 ・ 気になって仕方なかったので、 目隠しカーテンを付けました! ・ これなら少し襖が空いていても良しとしよう。 ・ ・ #押入れ収納 #押入れ目隠し #押入れカーテン #押入れクローゼット #押入れ整理 #布団収納 #子供服収納 #突っ張り棒収納 #突っ張り棒活用 ##整理収納アドバイザー #すっきり暮らす #暮らしを整える #シンプルな生活 #シンピルライフ #日々の暮らし #お片づけ #整理整頓 #収納 #時短家事 #男の子2人ママ #無印良品 #無印収納 #無印ケース #昭和な和室 #昭和な押入れ

Chisa Hagiharaさん(@chisa.9135)がシェアした投稿 –

押入れに布団が置いてあると、いかにも押入れという感じがしてお洒落感が半減してしまいますよね。

そこで布団の部分に布でカバーをし目隠しすると、一気に生活感を取り除くことができます。

これならふすまを開けっぱなしにしていても気になりません。

 (2)収納ケースに入れる

布団専用の収納ケースにしまってしまえば、見た目もスッキリ。

毛布、ブランケットなど布団の種類ごとにまとめて収納すると、季節ごとで取り出しやすいという便利さも魅力です。

オフシーズンでもホコリをかぶらず、きれいにおいておくことができますね。

 (3)引き出しケースに入れる

収納ケースにしまうのも面倒という方は、引き出しケースを活用すると良いですよ。

大きめの布団でも意外とすっぽりケースに収まるものです。

小さくたたんで入れるだけなのでとっても簡単!  

E.おしゃれな収納アイデア4選

「押入れってなんだか古臭い・・・」

「押入れではおしゃれに収納ができない・・・」

おしゃれに収納したいけど、押入れではできないとあきらめていませんか?

和テイストの押入れでも十分におしゃれな収納はできますよ!

ここでは、オシャレに見える収納アイデアを紹介します。

  1. 色を統一する
  2. ライトを入れる
  3. 飾り棚にする
  4. 収納+PCデスクにする

 (1)色を統一する

色を白で統一することで、よりスッキリとした印象を受けます。

白やベージュといった淡い色味は、他のインテリアと馴染みやすく初心者さんにも挑戦しやすいオススメのカラーですよ。

 (2)ライトを入れる

間接照明があることで一気に雰囲気が変わり、お部屋のようなイメージに。

無理に収納ケースを入れるよりも、空いた空間に好きなものを飾るだけでおしゃれ感がアップしますね。

好きな絵を置いたりお気に入りの本を置くと、より愛着が湧いて片付けへのモチベーションも上がることでしょう。

 (3)飾り棚にする

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 

6月3日 連勤最後~😪疲れる~ ・ 昨日は、睡眠時間5時間で午前中は家の予定。朝早くから活動😪お疲れ様でした。 仕事は、から元気で乗りきったぜ。。ゼェゼェ ・ #和室 #押し入れ #押し入れ収納 #押し入れdiy #賃貸 だから壁に穴あけれなくて(元々シンプルが好きだし)我が家の唯一の #飾り棚 的な😪 ・ 薄着で着たら寒い… 今日もほどほどにやりますか~~😪😪😪😪😪😪😪😪 #日々 #日々のこと #朝 #二人暮らし # #台所 #同棲 #同棲準備 #賃貸暮らし #団地暮らし #暮らし楽しむ #ふたり暮らし #カスタマイズエブリデイ #花のある暮らし #ドライフラワーのある暮らし #リビング #北欧インテリア #くらしと #家みがき #かぞくごと

えりさん(@mogumogumilk)がシェアした投稿 –

飾り棚を取り入れると、一つのインテリアになります。

観葉植物やキャンドルを置くことで飾り棚がより引き立っています。

何を飾るかワクワクしちゃいますね!

 (4)収納+PCデスクにする

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 

2016.11.28 △ 押し入れ上段も白く塗りました♪ いつもは ロールスクリーンを下ろして隠れてるし 高いところは塗りにくいし まぁええかなぁって長いことそのままにしていましたが、よし!! と取りかかりました。 ここには インテリア雑貨を収納しています。模様替えや雑貨のチェンジが大好きなので 取り出しやすく片付けやすくしています。 見た目もすっきり明るくなって やっぱり白く塗ってよかったです♪ △ △ #マンションライフ#マンションインテリア#収納#すっきり収納#押し入れDIY#押し入れ改造#押し入れ収納#ペイント#すっきり暮らす#おうちごと

いっこさん(@ouchigoto_itsuko)がシェアした投稿 –

「小さな作業部屋」という言葉がピッタリのアイデアです。

白で統一されたスペースに、スタイリッシュな雑貨や小物が映えていますね。

上段と下段にしっかり収納し、中段はすっきりと空けるだけで広々とした空間が広がります。

ここなら、作業もはかどること間違いなし!

押入れ収納で使える!おすすめ便利グッズランキング

「押入れにぴったりの収納が見つからない・・・」

「押入れの奥行きを活用できない・・・」

上手く押入れ収納ができずに悩んでいませんか?

押入れ収納を便利にしてくれるアイテムは、収納を成功させるために必要不可欠といっても過言ではありません。

ここでは選りすぐりの便利グッズをランキング形式でご紹介します。

どれもネットショップやインテリアショップで手に入るものなので、是非一度使ってみてください。

それでは、みていきましょう!  

【第5位】プレンティボックス|セリア

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

ミニマリストmono-lifeさん(@monolife000)がシェアした投稿

さっと組み立てることができ、シーズンオフのものなど使わないものを入れておくのに便利なボックスです。

白のおしゃれなデザインなので、見られても恥ずかしくありません。

また、サイズ違いもあり大きいものには持つところもあるので、上段においても取り出ししやすいです。

買える場所:セリア

価格:108円(税込)

【第4位】布団収納「skubb」|IKEA

第4位はIKEAの人気商品でもある布団収納ができる「SKUBB」です。

プチプライスなのにシンプルで使いやすいと評判!

使っていない時もコンパクトにまとめておけるので場所を取りません。

買える場所:IKEA

価格:1,299円(税込)

 

【第3位】ポリプロピレンケース|無印良品

第3位は、衣類の収納に便利なポリプロピレンケースです。

無印良品のポリプロピレンケースは、奥行きが65cmと押入れにぴったり!

高さ違いのものもあるので、収納するものに合わせて組み合わせることができます。

買える場所:無印良品

価格:1,190〜2,831円(税込)

 

【第2位】押入れ収納ラック キャスター付き|山善(YAMAZEN)

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 

* * 黙々と押入れ収納 見直してました * 今まで収納用品は使わず 直接ドーンと お水のストックやお米を積んでました * パントリーがあったらいいのにな…でもないし 笑 * で 何かいい収納ラックないかなぁ🤔と探してて これやっ‼︎ と思いつつ失敗したくないので すごくすごく迷って やっとの購入 * このラックにお米やお水 アイロンや掃除用品なども すっかり収まりました * あと 去年購入したクリスマスツリーの箱が 思いのほか大きくて… 息子のクローゼットで保管してましたが イケるかな⁈ と思ったらなんとピッタンコ! * そして収納ラックを横向きに変えて これまたピッタンコ‼︎ * スッキリ収まって気持ちがよくて😌 * 見た目こんなですけど ほんと自己満足なんですけど 嬉しくてpostです 笑 * * * 2018.2.2 #和室#押入れ#押入れ収納#収納見直し#整理整頓#お片付け#押入れ収納ラック#収納ラック#収まった#ぴったんこ#ピッタンコ#自己満足#建売#建売住宅#普通のお家#心地いい暮らし#スッキリ暮らしたい#日々のこと

@ com639がシェアした投稿 –

第2位は、山善のキャスター付き収納ラックです。

上部のネットは取り外しができるので、使いやすくアレンジできます。

また、キャスター付きなので重たいものを入れても取り出ししやすいですね。

買える場所:楽天市場、Amazonなど

価格:4,459円〜(税込)

 

【第1位】押入れ整理棚|ニトリ

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 

ニトリ押入れ整理棚♪ 冬物布団の衣替えに、IKEAのスクッブが便利ですと、以前ご紹介した押入れ。 押入れの広い空間を分けると、更に使い勝手が良くなります! わが家で何年も前から使っているニトリの押入れ整理棚♪ 幅、高さも調節できて軽くて使いやすい! まさに押入れの救世主♪ 詳しくは、ブログでご紹介しています♪ @ak9273i←プロフィールのURLから、ブログへ飛べます 押入れ収納の参考になれば、嬉しいです♪ #ニトリ #ニトリ収納 #押入れ#棚 #整理棚 #布団収納 #衣替え#ラベリング #IKEA#IKEAスクッブ#押入れ収納 #クローゼット収納 #収納 #整理収納 #片付け #インテリアコーディネート #シンプル #三井ホーム#注文住宅

A K Iさん(@ak9273i)がシェアした投稿 –

そして第1位は、押入れ収納初心者さんにおすすめの押入れ整理棚です。

設置して物を置くだけで収納が完成する優れものですよ。

同じものを積み重ねると2段、3段と増やすことができ使い勝手の良さが人気を集めています。

買える場所:ニトリ

価格:999円(税込)

4.よくあるQ&A

ここまで押入れ収納のコツやアイデア、便利グッズを紹介してきました。

最後に押入れ収納に関してよくある疑問点をまとめましたので、ぜひ参考にしてください。

Q1.押入れは湿気がこもりやすい?その対策は?

押し入れは特に湿気がこもりやすい場所であり、湿気によってカビや結露などが発生し、衣類や布団などの収納物も傷めてしまいかねません。

そこでオススメの対策は3つあります。

  1. スノコを敷く
  2. 除湿剤を置く
  3. 物を置き過ぎない

1.スノコを敷く

まず一つ目に、スノコを敷くことです。

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

整理収納 日々の暮らし yokoさん(@smile117.sun)がシェアした投稿

smile117.sunさんのように風がしっかり通る向きでスノコをおきましょう。

スノコによって空気の通り道ができて通風がよくなります。

また、下にしくだけでなく両サイドにも置くとさらに通気性がよくなりますよ。

2.除湿剤を置く

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

ゆうこ/ セキスイハイム 2年生~快適生活研究中~さん(@yuko_bj_heim)がシェアした投稿

二つ目に、除湿剤を置くことです。

yuko_bj_heimさんも紹介しているように、湿気は下にたまりやすいので下段に多く置きましょう。

3.物を置き過ぎない

3つ目に、物を置き過ぎないことです。

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

oltoさん(@olto_f)がシェアした投稿

olto_fさんのように物と物の間隔をしっかり空けるようにしましょう。

物を詰めて置きすぎると通風ができなくなり、湿気がたまってしまいます。

Q2.奥行きがありすぎるときはどうしたらいい?

奥行きが広い押入れの場合、中身が見えるクリアボックスを使うのがオススメです。

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

@rakuda37がシェアした投稿

中身が見えるので何を入れているのかすぐにわかります。

またキャスター付きで移動しやすいものにすると、後から管理が楽になりますよ。  

Q3.シーズンオフの服はどうしたらいい?

シーズンオフで着ない服は、下段にしまうのがベスト!

普段着る服は、中段の取り出しやすいところにおき、シーズンオフの服は下段にの収納ケースにいれておきましょう。

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

mai ’81さん(@mai2650)がシェアした投稿

mai2650さんのように下段を同じ種類の収納ケースでまとめるとすっきりしますね。

収納ケースは、取り出しやすいので季節の変わり目など衣替えする前にもさっと取り出せるのが魅力です。

まとめ

押入れ収納をマスターするコツは、自分が楽しみながらできる収納方法を見つけることです。

そのために真似したい収納テクニックを探してみるのもいいでしょう。

いろんな収納を試していくうちに、自分のスタイルを見つけられるはずですよ。