主婦にぴったりのクレカはどれ?元証券マンがおすすめするクレジットカード6選

クレジットカードと女性 ライフスタイル

今どのようなクレジットカードを使っていますか?

「銀行員に勧められたからカードを使ってる」

「学生の頃から同じやつを利用してます」

「新しいカードを作るのがめんどくさいから、ずっと同じものを持ってる」

このような動機で、今使っているクレジットカードを決めたのなら、あなたは多くのポイントを取り逃しています。

今回は、元々大手の証券会社で務めていた私が、主婦の方におすすめできるクレジットカードを選抜しました。

クレジットカードをすでにお持ちの方でも、見直すことで大きなメリットがあるかもしれないので、現在のクレジットカードに満足してる方もこの記事を見てお気に入りのカードを選んでみてください!

クレジットカード、適当に選んでませんか?

現在クレジットカードを頻繁に利用する方の中には、銀行窓口の順番待ちの時にカード会社の人に話しかけられて、暇で年会費無料だったからそのカードずっと使っているという方や、昔は特典がたくさんついてたけど今は還元率もよくないカードを面倒だから変えずに利用しているという方が多くいるんじゃないでしょうか。

しかし、クレジットカードにはそれぞれ得意分野が異なっているので、何も考えずに適当に選ぶのはとても勿体無い事なんです。

クレジットカードを適当に選んではいけないポイントを3つ紹介します。

ポイント1.節約につながる

貯金している様子

クレジットカードにはそれぞれ還元率というものがあります。

これは、支払った金額のうちどれくらいのポイントがもらえるか表した数値です。

一般的には、0.5%程度を還元するカードが多いですが、中には2%ほどもらえるものもあります。

「還元率の差なんて精々0コンマ何%程度の違いだから気にしなくていいんじゃない?」という方もありますよね。

しかし、月間の利用額が少ない方でも、5年、10年とポイントが溜まっていくと大きな差が生まれます。

小さい数字だからと甘く見ず、出来るだけ還元率の高いカードを選ぶ事で、将来の節約につながったりするんです。

また、マネーフォワードやfreeeというアプリとクレジットカードを連携することで、自動的に家計簿を作成してくれるサービスも出てきているので、そもそも家計簿をつけていない方はお金の節約につながりますし、家計簿を既につけている方は時間の節約にもなると思います。

ポイント2.お得な特典がつく

クレジットカードには、還元率の他に特典がついてます。

海外旅行の保険がついているのは一般的ですが、中には特定のお店で利用することによって割引になるカードもあります。

以前は「会員証を持っていれば5%引します!」などの謳い文句で固定客を逃さない戦略を取っていたところも、今では独自にクレジットカードを発行し、そのカードで支払うのであれば普段の還元に加えて割引もしますという手法を導入しています。

たとえば、ドンキホーテでは以前よりレジの横に1円玉がたくさん入ったケースが置いてあり、4円までならそこから払っていいという財布がかさばらなくて助かるサービスをやっていました。

しかし現在は、ドンキホーテの発行したカードで支払いをすると10円未満を切り捨てるというサービスに派生しています。

これによって、生活の軸がなんでも買えるドンキホーテに変わった方も少なくないのではないでしょうか。

ポイント3.実生活に合わせる

今回の内容でここが一番大事と言っても過言ではありません。

特定のお店で還元率が高かったり、割引になったりするカードを持っていると、目的もないのに赴いてしまい、無駄な買い物をしてしまったり、わざわざ遠くまで買い物をしに行って1日の大切な時間を無駄にしてしまったりと、クレジットカードに生活を左右されるパターンが少なくありません。

事実、私にもそういう時がありました。

そこで重要になってくるのが、現在行なっている生活のなかで頻繁にいくスーパーや、普段から利用しているネット通販をよく考え、自己分析をすることです。

実際に自分の生活をしっかり分析さえできれば、後ほど紹介する種類の中から自分がどのタイプに当てはまるかを照らし合わせていくだけになります。

審査が通りやすくなったって本当?

専業主婦だとクレジットカードが作れないんじゃないの・・・?
と思われる方も多いと思います。

たしかに、昔はクレジットカードの審査が厳しく、専業主婦の方々は作りにくいと言われておりました。

しかし、イメージとは裏腹に、現状は変化してきております。

変化1.審査基準の変化

クレジットカードとキャッシングは昔に比べて審査基準が大きく変わりました。

キャッシングに関しては個人の収入を基準にいくら借りれるかを算出するため、主婦の場合の難易度が上がりました。

一方、クレジットカードに関しては世帯年収で考えていいので、以前より簡単に作れるようになっているのです。

パートをやっている方でも年収が103万以内であれば、家族の収入を足した金額を年収欄に記入する事が可能なので、あなたの月収が5万円で年収60万円。

ご主人の年収が500万円であれば、年収の欄には560万円と書く事ができます。

変化2.ネットで簡単に申し込める

現在、クレジットカードの中にはこちらから書類を郵送する手間が不要なものも増えてきております。

身分証明書の提示もインターネット経由で行い、銀行との連携もインターネットバンキングを通して行うので、印鑑も不要ですし、煩わしい書類でのやり取りもいらなくなっております。

また、明細も手続きを踏めば書類で届かずにインターネット上だけで完結するので、郵送されてくる書類が増えるのが嫌だという方も心配する必要はありません。

以前は銀行に届け出している印鑑がどれだかわからなかったり、印鑑が綺麗に押印できてなくて再提出しなければならなかったりと、不便な部分が多かったので、かなり改善されたと思います。

審査が通らないパターンってどんなとき?

基本的には、申し込み情報が悪いか、信用情報が悪いかのどちらかに当たります。

申し込み情報が悪いパターンとしては、収入が少ない場合にはじかれる場合が多いです。

信用情報のパターンは、過去に返済遅延したり、他社からの借入金額が多かったり、クレジットカードを持ちすぎていたりと様々なので、過去の自分の行動を振り返ってみましょう。

クレジットカードの押さえておきたい3つの質問

クレジットカードには多くの着眼点があります。

どのカードを選択するかを決める前に、選び方を知っておくことで、固定観念に縛られない選択ができます。

これから紹介する3つの質問を押さえておいてください!

質問1.何枚持てばいいの?

2018年のJCBによる調査では、1人あたりのクレジットカード保有枚数は平均3.2枚という結果になっています。

実際、ブランドの違うカードであれば2枚あって不便することはありませんので、1枚メインで使うカードを持ち、サブで1〜2枚もつのが良いでしょう。

お店によっては使えないブランドもあるので、リスクヘッジのためにメインのカードとサブのカードのブランドは違うものにするのが一般的です。

質問2.どんなものを持っておけばいいの?

基本的に人によって向き不向きがあるので、一概にどのクレジットカードを持てばいいというものはありませんが、ポイント還元率が高く、海外旅行の保険がついているものであれば基本的にどれでもいいと思います。

使用頻度や金額に応じて、年会費がどれくらいのものがいいのかも変わってきますが、ポイントの還元で余裕で元がとれる程度の年会費のクレジットカードを選びましょう。

質問3.逆に使うべきでないクレカは?

使うべきでないものは、「自分にあってないもの」です。

中には、空港のラウンジが使えたり、高級ホテルに無料で宿泊できる権利がついているクレジットカードも存在します。

しかし、これらのカードは年会費が高いことが多いので、ヘビーユーザーであれば意味がありますが、全く利用しない場合は宝の持ち腐れになり、年会費だけが積み上がって結果として損してしまいます。

また、最初から毎月の返済額が5000円のリボ払いの設定がされているような悪質なクレジットカードも存在します。

リボ払いは基本的に金利が高く、毎月の返済額が少なく設定されていることが多いです。

なぜなら、そのほうが長い返済期間で多くの利子を得ることができ、カード会社が儲かるからです。

カードを発行する前に、リボ払いやキャッシングなどの周辺知識は身につけておきましょう。

具体的にどのカードが向いていないかは『おすすめには出なかった有名カード紹介』でお伝えします。

元証券マンが選んだ!主婦が本当に持つべきクレジットカード6選

ようやく本題に入りますが、主婦にオススメのクレジットカードを紹介していきます。

これから紹介するカードは、審査が通りやすいものを抜粋しておりますが、必ず通るというわけではありません。

しかし、自分に合ったものが見つかったのであれば、インターネットからも仕込んでみてください。

1
マルイ好きはコレ!還元率が2倍になる
エポスカード
丸井グループ
エポスカード
お得なポイント

いつものポイント還元率は0.5%ですが、マルイの利用の場合のみポイントがなんと2倍に!

さらに、年に4回ある「マルコとマルオの7日間」は、お得な10%OFFでお買い物できます。

いつもマルイで洋服や食料品を買うという人におすすめの一枚です!

おすすめ度
★★★★★ / 4.4
ポイント名 エポスポイント
還元率 0.5%
年会費 無料
ブランド Visa
対応電子マネー Edy SUICA
発行スピード 最短即日
ETC年会費 無料
2
イオン、ダイエー、マックスバリュユーザーに!
イオンカード
イオングループ
イオンカード
お得なポイント

イオングループでの買い物でのポイント還元率が高く、割引も充実しております。

「ときめきポイントTOWN」というサイトがあり、ここに加盟しているショップで買い物をすると、ポイントが最低でも2倍、最大21倍たまります。

おすすめ度
★★★★★ / 4.5
ポイント名 ときめきポイント
還元率 0.5%
年会費 無料
ブランド Visa Master JCB
対応電子マネー iD WAON
発行スピード 約1週間
ETC年会費 無料
3
ローソンで本領発揮!
リクルートカード
リクルートグループ
リクルートカード
お得なポイント

ポイント還元率が1.2%とかなり高いカードです。

ローソンのお試し引換券と組み合わせることでかなりお得にポイントを使うことができます。

ホットペッパー、じゃらん、ホットペッパービューティーなどで活躍!

おすすめ度
★★★★★ / 4.6
ポイント名 リクルートポイント
還元率 1.2%
年会費 無料
ブランド Visa Master JCB
対応電子マネー Edy nanaco SUICA
発行スピード 最短即日
ETC年会費 無料
4
SUICA、ルミネユーザーに!
ルミネカード
ビューカード
ルミネカード
お得なポイント

ルミネカードをルミネで使えば、いつでも全品5%OFFになります。

さらに、ルミネでは年に4回セールが行われ、その期間中にルミネカードを用いて買い物をすると、なんと10%OFFになります。

Suicaの機能を搭載することができ、もちろんオートチャージや定期券にも対応しています。

おすすめ度
★★★★★ / 4.7
ポイント名 JRE POINT
還元率 0.5%
年会費 953円
ブランド Visa Master JCB
対応電子マネー SUICA
発行スピード 最短即日
ETC年会費 無料
5
39歳以下女性限定!スタバや保険がお得に!
JCB CARD W plus L
JCB
JCB CARD W plus L
お得なポイント

スターバックスカードへのオンライン入金の際にこのカードを用いることで、通常の10倍のポイントが貯まります。

月額290円〜で、乳がんや子宮がん、妊娠の合併症などの女性特有の疾病を手厚くサポートしてるので安心です。

年齢によっては月額30円で女性特定がんの手術保険金が50万円出る、「お守リンダ」というサービスもあります。

おすすめ度
★★★★★ / 4.2
ポイント名 OkiDokiポイント
還元率 0.1%
年会費 無料
ブランド JCB
対応電子マネー Quick Pay
発行スピード 最短3営業日(通常1週間程度)
ETC年会費 無料
6
幅広いシーンで活躍! 可愛いデザインを求める方に!
楽天PINKカード
楽天
楽天PINKカード
お得なポイント

楽天のサービスを利用する際に、楽天のカードを用いるとポイント還元率がアップします。

楽天トラベルで最大2倍、楽天市場での買い物で最大3倍、街の加盟店で最大3倍の還元率。

限定のカスタマイズ特典で、楽天のサービスで割引が受けられるもの、カラオケなどの加盟店で割引が受けられるもの、お手頃な保険料で女性のための保険に入れるものなど、かなり幅広いサービスが受けられる代物です。

おすすめ度
★★★★★ / 4.2
ポイント名 楽天スーパーポイント
還元率 1.0%
年会費 無料
ブランド Visa Master JCB AMERICANEXPRESS
対応電子マネー Edy
発行スピード 7営業日程度
ETC年会費 540円

ライフスタイルに合わせたクレジットカード選び

おすすめのクレジットカードはどうでしたか?

どれが自分に合ったカードなのかわからない方もいると思うので、具体的なカード利用例を3つ紹介します。

普段買い物をする場所が決まっている方は、その場所でどのクレジットカードを利用するのがお得になるかをしっかり考えましょう!

例1)東京都在住・4人暮らし・普段の買い物はイオンでするご家庭

女性とメガネの男性
名前 斎藤さん一家
年齢 夫:35歳 妻:34歳
居住地 東京23区内
職業 夫:会社員 妻:主婦
家族構成 夫婦・子供2人(小学生・2歳児)
買い物 主に近隣のイオンを利用。たまにルミネも利用する

こちらの家庭の場合、普段買い物をする場所のメインがイオン、次点でルミネというように、割と限定されているので、その場所に合ったカードを選択すると良いでしょう。

その観点から、メインカードはイオンカード、サブでルミネカードという選択肢になります。

増税されたあとでも安心して買い物ができますね。

おすすめカード

メイン:イオンカード
サブ:ルミネカード

例2)兵庫県在住・2人暮らし・買い物は楽天とローソンをよく使う

食事する女性
名前 五十嵐さん一家
年齢 夫:55歳 妻:50歳
居住地 兵庫県三田市
職業 夫:会社員 妻:主婦
家族構成 夫婦・子供1人(25歳)
買い物 食品はローソンで購入。その他生活必需品は楽天で買い物。

ローソンのヘビーユーザーはリクルートカード一択です!

リクルートポイントはPontaポイントと交換ができ、ローソンのお試し引換券と組み合わせることでお得に商品を入手することができます。

お試し引換券はイメージ1ポイント=3円分くらいの換算になるので単純計算で還元率が約3.6%という化け物になります。

もちろんネットで買いものをするときもリクルートカードで買い物をすれば還元率が高いのでお得なのですが、サブという観点から考えると、楽天で買物をする方は楽天PINKカードは持っていて損はないです。

おすすめカード

メイン:リクルートカード
サブ:楽天PINKカード

例3)北海道在住・2人暮らし・マルイを頻繁に利用するご家庭

夫婦の写真
名前 原田さん一家
年齢 夫:24歳 妻:22歳
居住地 北海道札幌市
職業 夫:会社員 妻:主婦
家族構成 夫婦のみ
買い物 生活雑貨から食品まであらゆるものをマルイで購入。

買い物をする場所がマルイと1箇所に偏っているので、マルイで活躍するエポスカードをおすすめします。

他に頻繁に買い物をする場所が確定していない場合は、マルチに使えるカードを選択しましょう。

若い方は特に、JCB CARD W plus Lの保険に格安で加入できるので、女性向け保険に加入できるクレジットカードを1枚持っていても損はないと思います。

おすすめカード

メイン:エポスカード
サブ:JCB CARD W plus L

おすすめには選ばなかった3種類の有名カード

一般的には優良なクレジットカードとされているものでも、主婦の方には必ずしも心からおすすめできるものではないものもあります。

それは次の3種類です。

  • 楽天カード
  • 航空系カード
  • オリコカード

なぜおすすめできないのか、お伝えしていきます。

楽天カード

楽天カード

楽天カードはテレビCM等で頻繁に見るカードの1つです。

還元率が高く、審査の良おりやすいカードとして有名ですが、今回は「楽天PINKカード」を紹介しております。

デザインや女性向けの保険のことを考えると、楽天カードは楽天PINKカードの下位互換になってしまうので、今回は楽天PINKカードをおすすめさせていただきました。

航空系カード(JAL・ANA)

JALカード ANAカード

いわゆる航空系カードです。

JALカードANAカードは、3章で軽く触れましたが、うまく利用する事でマイルが貯まり、航空券がお得に購入できるメリットのあるカードです。

主婦の方で、海外旅行や国内旅行で飛行機を頻繁に利用する方には向いているカードですが、普段頻繁に旅行しない方が利用するのは、「生活の軸に沿ったカード選び」の観点からおすすめできません。

マイルは溜まるかもしれませんが、マイルがたまると旅行に気軽に行けるようになってしまい、結果として無駄な出費に繋がる事もあります。

オリコカード

オリコカード

こちらもかなり有名なクレジットカードの一つですね。ポイントを貯めることに特化したカードです。

年会費は無料でポイント還元率は常に1%以上あります。入会後6ヶ月間に限っては還元率2%とかなりお得なカードです。

しかし、 オリコカードを使うことによって貯まるオリコポイントの有効期限は1年間と短いです。

1年以内にうまく利用できるなら問題ありませんが、「ポイント期限があるから使わないと!」という意識になってしまい、結果として無駄遣いにつながります。

そういった部分の管理がしっかりできる方にはオススメのカードといってもいいでしょうが、節約という観点から言うと微妙だったので今回は紹介していません。

まとめ

自分に合ったカードは見つかりましたか?

クレジットカードの世界はとても奥が深く、この記事で紹介した何十倍もの種類のカードが世の中には存在します。

それをいちいち調べていたらキリがありませんよね。

今回は主婦の方でも作りやすく、使いやすいものを抜粋させていただいたので、「調べるのが面倒だけど何か便利なカードが欲しい」という方は今回紹介したカードの中から選んでみても良いのではないかと思います。