満たされない心に効く7つの対処法!心理と原因を知れば気持ちは軽くなる

ライフスタイル

「何だか心が満たされない…。」

「この虚しさは何だろう?」

とため息をついていませんか?

心が満たされないと感じている時って、ぽっかり穴が開いたようで辛いですよね。

この記事では、満たされない時に参考にして欲しい考え方や、原因・対処法を紹介します。

原因と対処法が分かれば、満たされた心を手に入れるのは簡単です。

ぜひ参考にしてくださいね。

1.満たされない時に知っておきたい考え方とは

心が満たされていない時は、何をやってもつまらなく感じますよね。

「以前は楽しいと思っていた事も、興味がなくなっちゃった。」

「何だかモヤモヤする…。」

そんな時に知って欲しい考え方を4つ紹介します。

ほんの少し考え方を変えるだけで、心は満たされます。

では、ひとつずつ見ていきましょう。

考え方1.自分を好きになる

心が満たされない人は、自分のことが好きになれない人が多いです。

「私は本当にダメな人間だ…。」

「どうしてこんな事もできないんだろう…。」

と、自分を責めたり、過小評価したりしてしまいます。

自己肯定感を上げる

自分を好きになるためには自己肯定感を上げることが大切です。

自己肯定感とは、ありのままの自分を認めて自分の価値を肯定的に評価できる感情のことです。

例えば、「自分は効率よく仕事ができない人間だ」と思っているとします。

このままだと、悩んでいる状態から抜け出ることは難しいですよね。

そこで、「効率よく仕事ができない自分」を受け入れて、次のように考えます。

「そんな一面があってもいいよね!」

さらに「効率は悪いけど、仕事の丁寧さはピカイチなのよね、私!」と自分を評価してみましょう。

自分を認めると、「こんな私もアリ!こんな自分でもいい!」と思えるようになり、前向きになれます。

すると、「効率よく仕事するためにはどんなやり方がいいかな?」と前向きに対策を練ることができるようになります。

自分の短所や弱点を責めるのをやめて、受け入れて認めてあげてください。

きっと、今までよりも自分のことが好きになりますよ。

考え方2.完璧なんか存在しない

仕事や家事、育児をどんなに頑張っても満たされない人は完璧を求め過ぎている可能性があります。

完璧を目指す向上心はとても素晴らしいことです。

より良くするために努力や勉強を惜しまない姿は、周りから評価されることも多いでしょう。

しかし、あまりにも完璧を求め過ぎるとキリがありません。

「そこまで出来ていたら充分じゃない?」

と人に言われたことがある人は要注意です。

完璧主義より「最善主義」

「最善主義」という言葉をご存知ですか?

「最善主義」とは、その時の環境や状態の中でベストを尽くすことを意識する考え方です。

「ベストを尽くすこと」を重要視しているので、どんな結果になっても後悔はしません。

元メジャーリーガーのイチローさんは最善主義者だと言われています。

そんなイチローさんは次のような発言をしています。

満足の基準は、少なくとも、誰かに勝った時ではありません。

自分が定めたものを達成したときに、出てくるものです。

引用:イチロー流「最善主義」で夢を叶える

結果や数字を「気にしていなかった」というイチローさん。

大切にしていたのは「ベストを尽くす」ことだったんですね。

完璧を求めるのはほどほどにして、最善を尽くす自分をもっと褒めてあげましょう。

「完璧」のラインを決める

「完璧を目指し過ぎるなって言われても、性格だからしょうがない。」

そんな方は何かを始める前に、「ここまで出来たら完璧!」と決めましょう。

もし、「もっとこうしたい」という事が出てきたら、それは次の目標にします。

ひとつずつ完璧にしていくことで、達成感を味わうことができるでしょう。

イチロー流「最善主義」で夢を叶える
著者:児玉光雄
参考価格:電子書籍1,045円~紙書籍1,100円(税込)

考え方3.満たされていないのはみんな同じ

満たされない心でいると、何だか自分だけ世界から取り残されている気分になりますよね。

「みんなは楽しそうに笑っているのに、私だけ何だか虚しい。」

「私は変なのかもしれない。」

しかし、心が満たされなくて苦しんでいるのはあなただけではありません。

こちらをご覧ください。

苦しんでいる人はたくさんいます。

あなただけ孤立などしていません。

「私と同じ気持ちになっている人は他にもいるんだ。」

と思って、孤独感から抜け出しましょう。

考え方4.満たされていないと感じるのはチャンス

心が満たされないと感じてる時は、何かが足りない気持ちになります。

「仕事もうまくいっているのに、何か物足りない。」

「子供もかわいいし、夫も優しいのに、何だか満たされない。」

そんな時、あなたの中である欲求が芽生えている可能性があります。

それは「成長したい」という気持ちです。

あなたが足りないと思っているものは外側ではなく、自分の中にあるのです。

人間はみんな成長したがっている

心理学者マズラーが掲げた「欲求5段階説」によると、人間はみんな「成長したい」という欲求を持っているそうです。

その気持ちを埋めようとして、物やお金を手に入れても満たされることはありませんよね。

心が満たされないと感じたら、それは成長のチャンスかもしれないのです。

例えば、専業主婦が物足りなさを感じる毎日を送っている時、心では「働いて自分の能力を発揮したい」と願っているのかもしれません。

仕事が充実しているなずなのに不足感を感じる場合は、スキルアップや、もっと幅広い分野での活躍を望んでいるのかもしれません。

満たされないと感じた時は、自分の中に「成長したい」気持ちがないか考えてみましょう。

そして、新しいことにチャレンジをしてみてください。

それまで自分でも気付かなかった才能を発見できるかもしれませんよ。

2.満たされない原因や心理状況7選

「いったい私、どうしちゃったの!?」

心が満たされていない時は、自分でも理由が分からなくて不安になりますよね。

悩む時間が長引けば、心の回復も遅くなってしまいます。

そうならないために、満たされない心の原因を知って対処しましょう。

原因を理解して、心のモヤモヤを晴らしましょう。

完璧主義

人生に物足りなさを感じている人には、完璧主義な人が多いです。

また、真面目で頑張り屋な人ほど「まだダメ!もっと頑張らなきゃ!」という気持ちになってしまいます。

何か目標を達成しても、さらに上を目指してしまう傾向にあります。

また、完璧にできない自分を責めてしまうので、自分のことを好きになれません。

考え方2.完璧なんか存在しない」でも紹介した通り、完璧にはキリがありません。

こちらの表をご覧ください。

朝、家族のために弁当を作る2人の女性がいます。

Aさんは完璧主義で、Bさんは最善主義です。

Aさん:完璧主義の思考 Bさん:最善主義の思考
さあ!美味しくて健康に良いお弁当作るぞ! さあ!お弁当作るぞ!
メインは手作りハンバーグだ メインは手作りハンバーグだ
どうせならソースにもこだわろう ソースはケチャップでいいかな?
あ!もうこんな時間!間に合わない、どうしよう… もうこんな時間?しょうがない、冷凍食品も使おう!
とりあえず完成したけど、思っていた弁当が作れなかった… 何とか完成!間に合ったから良しとしよう!

このように、同じ「弁当を作る」という作業でも、感じ方は全く違います。

人と比べている

自分に足りないものがあると思う時、人と比べていることが多いです。

それまでは満足していたのに人と比べた途端に暗い気分になってしまうこともあります。

他人と自分を比べていると、自分にはないものばかり目についてしまいます。

「あの人は○○でいいなぁ。」

「私には○○がない…。」

など、持っていない自分にフォーカスして、自分に無いものばかりを求めてしまうのです。

気付かないうちに「ないもの探し」をしてしまっています。

マイナス思考

心が満たされていない時は、マイナス思考になりがちです。

いつもなら全く気にならないような事まで不安になってしまいます。

また、物事を悪く捉えてしまうので幸福感を感じることができません。

例)

  • 職場の人たちが笑っていると、自分のことを笑っているような気がする
  • 人から褒めてもらっても「本気で言っているわけない」と思って喜べない
  • 恋人ができても、「いつか別れてしまうかもしれない」と不安になる

自分に対してもマイナスな評価をしてしまうので、自信を失ってしまうこともあります。

孤独を感じている

孤独を感じて寂しいと思っている人も、満たされないと感じやすいです。

これは、幼少期の体験が原因となっている場合も少なくありません。

子供の頃に親から愛された記憶がない場合、愛情不足の状態で成長してきたので「何かが足りない」気持ちがずっと残っています。

自分は愛されているという感覚が分からないため、恋人や配偶者からの愛を信じ切ることができなくなる場合もあります。

相手を信じられない

相手に頼ることができない

1人で何でも抱えてしまう

孤独を感じてしまう

また、愛される感覚が分からないので、いくら愛されても「足りない」と感じてしまいます。

思い通りにならない

心が満たされないと感じている人は、物事が思った通りに進まないことに苛立っている人が多いです。

「予定では今頃は目標に達成していたはずなのに!」

と、理想からかけ離れた状態が耐えられません。

苛立ちの矛先は自分自身だけではなく、他の人にも向けられます。

「あの人がもっと上手くできれば、こんな事にはならなかった!」

「あんなトラブルさえ起らなければ…。」

などと思ってしまうことが少なくありません。

自分ではコントロールできない事態に遭遇すると、苛立ちを隠せなくなってしまいます。

認めてもらえない

「私って、何のために生きているんだろう。」

「私って、ここにいる意味ある?」

などと思ってしまうことはありませんか?

頑張っているのに誰も認めてくれない時や、褒めてもらえない時にも満たされない気持ちになりやすいです。

これは主婦(夫)や子育て中の母親が陥りやすい傾向にあります。

仕事なら、給料という分かりやすい形で評価してもらえます。

しかし主婦(夫)の仕事は、どれだけ大変なのか家族は知りません。

いつでもペーパーが切れることなくトイレを使えるのは誰のおかげか、気付いてくれる家族は少ないでしょう。

「一日中お世話をしているのは私なのに、子供が懐くのはパパ。虚しくなってくる。」

という人も少なくありません。

頑張りや苦労を認めてもらえない時、とてつもない虚無感に襲われる人が多いです。

平凡過ぎる

「これと言って不満はないはずだけど、なんとなく物足りない。」

と感じる人もいます。

毎日同じことの繰り返しで、淡々と日々を過ごしていると平穏ではなく「平凡」と感じてしまうのです。

  • なんか、つまらない
  • 何をしていても楽しくない
  • 欲しい物も、行きたい場所もない

という状態になって生活に張りがなくなってしまっています。

3.満たされない時の対処法6選

「なんか、何かが足りない気がする…。」

「私はこの先、ずっとこのままなのかな…。」

満たされない心の時は、常に胸が重くてため息が止まらなくなりますよね。

ここでは、心を満たすための対処法を6つ紹介します。

ぜひ実践してみてくださいね。

他人と比較するのをやめる

こちらでも説明した通り、自分と他人を比べてしまうと「ない物」ばかり見えてきます。

満たされた心になるためには、他人との比較をやめることが大切です。

自分より優れている人や、羨ましい人を見た時は「素晴らしい!素敵!」と、客観的に称賛をしましょう。

自分と比べて、相手の方が上だと思ってしまう考え方をやめるだけで感じ方は180度変わります。

  他人と比較する思考 客観的な思考
仕事ができる人を見た時 私は仕事ができない あの人は仕事できてスゴイ!
お金持ちを見た時 私はあんなにお金を持っていない すごいお金持ちね!
笑顔の人を見た時 いいな、幸せそうで… 素敵な笑顔ね!

他人と比べるのをやめると、自分の長所や強みも見えてきます。

「ないもの」を探すのではなく、「自分にあるもの」に目を向けましょう。

自分と向き合う

心が満たされないと感じたら、自分と向き合ってみましょう。

自分と向き合うというのは、自分の良いところも悪いところも全て受け入れることです。

「自分と向き合うって、どうすればいいか分からない。」

という方のために、こちらの2つのやり方を紹介します。

  • マインドフルネス瞑想
  • 紙に書き出す

では、ひとつずつ説明していきます。

マインドフルネス瞑想のやり方

マインドフルネス瞑想は、「今、ここ!」に集中するための瞑想です。

瞑想中、浮かんできた感情や言葉を客観的に見てください。

「私は○○と感じているなあ…」

「私はこんな風に思っているんだなあ」

良いことも悪いことも、ただ、見つめてください。

そうすることで、どんな自分も受け入れられるようになります。

紙に書き出す

頭で考えていることを書き出すと、思考の整理ができるようになります。

  • 自分が感じたこと
  • 浮かんだ感情
  • 自分の悪いところ・弱点
  • 自分の良いところ・強み

をどんどん書き出していきます。

「こんな事を思っちゃダメだ!」

などと思わずに、思いつくまま素直に正直に書いていきます。

書き終わったら、書かれた内容を全て受け入れます。

「私にはこんな弱点もあるけど、こんなに良いところもたくさんある。」

「私はこんな感情を持っているんだなぁ。」

と、冷静に自分を見つめることができるでしょう。

自分を褒める

心が満たされないと感じている人は自己肯定感が低くなっています。

積極的に自分を褒めましょう。

「そんなに褒めることなんてない。」

というのは、ただの思い込みです。

必ずあなたには褒めるところがあるはずです。

  • 寝坊せずに起きられた!
  • 遅刻しないで出勤した!
  • 子供の送り迎え行った!
  • ご飯を残さず食べた!

何でも構いません。

当たり前だと思っていることのほとんどは、当たり前ではありません。

自分を褒めることで、自分がどれほど頑張っているか見えてくるでしょう。

小さい目標を立てる

「どんなに頑張っても心が満たされない。」

このように感じてしまうのには、2つの原因が考えられます。

  • 理想が高すぎて、辿り着けない
  • 完璧を求め過ぎている

こんな時は、小さい目標を立ててみましょう。

理想や完璧な状態を最終目標に掲げて、そこにたどり着くまでの過程を細分化します。

ひとつずつクリアしてくことで達成感を味わいましょう。

漠然と大きな目標に向かうよりも、モチベーションが上がります。

感謝することを増やす

満たされないと感じている人は、感謝する機会を増やしてみましょう。

感謝している時、嫌な気持ちになっていることは少ないですよね。

「ありがとう」という言葉は、言った方も言われた方も気分が良くなる言葉です。

「感謝する機会って、そんな簡単に増えないんじゃない?」

と思う方は、使っている言葉を「ありがとう」に切り替えてみましょう。

例)

  • クジが当たった、ラッキー!→サンキュー!
  • (何かしてもらった時の)すいません→ありがとうございます
  • 手伝わせちゃってごめんね→手伝ってくれてありがとう

このように、日常生活のなかで感謝を増やすのは意外に簡単です。

寝る前に、「今日、感謝したこと」を思い出すのも良いでしょう。

掃除をする

「何だか満たされない…。」

「何をやっても物足りない。」

そんな時は、掃除をしてみましょう。

掃除が心に良い効果を発揮することは、科学的にも証明されています。

掃除が与える心への影響

  • 適度な運動によりストレスが発散される
  • キレイになっていく様子を見ているとセロトニンが分泌される

*セロトニン:精神を安定させるホルモン。不足すると精神のバランスが崩れる。「幸せホルモン」とも呼ばれている

「掃除したいけど、時間も気力もない。」

という方は、家事代行サービスを利用するのも良いでしょう。

無理をして自分で掃除をしても、苦痛に感じてしまっては意味がありません。

日常的な軽い掃除は自分で行い、本格的な掃除はプロにお任せしましょう。

自分では出来なかった場所までピカピカになる様子を見たら、きっと晴れやかな気持ちになりますよ。

【掃除を頼みたい人にオススメの家事代行サービス】

家事代行CaSyってどうなの?評判や注意点・利用の流れまで徹底解説!

【整理整頓を頼みたい人にオススメの家事代行サービス】

カジタクの特徴・評判をチェック!利用前に確認すべき全注意点を解説。

4.心が満たされている人の考え方や行動習慣5選

「あの人はどうしていつも生き生きしているのだろう?」

「私も満たされた心になりたい…。」

そんな時は、満たされている人をお手本にしてみませんか?

ぜひ真似したい「満たされている人の考え方や習慣」を5つ紹介します。

ぜひ参考にしてみてくださいね。

プラス思考

「あの人と話していると、なぜだか元気になる。」

という人っていますよね。

そんな人は、心が満たされていることが多いです。

心が満たされている人はプラス思考なので、ポジティブな言葉を使います。

「心が満たされているから、プラス思考になれるんでしょ?」

と思うかもしれませんが、順番は逆です。

プラス思考だから心が満たされるのです。

また、自分に対してもプラスの見方ができるので、自分に自信と誇りを持っています。

マイナス思考が続いていたら誰かに相談!

ぜひ真似をしたいプラス思考ですが、どうしてもマイナス思考になってしまう時もありますよね。

「プラス思考になりたいけど、悪い方にしか考えられない。」

そんな状態が続いていたら、1人で悩まずに誰かに相談しましょう。

知り合いに相談しにくい場合は、カウンセリングを受けるのもオススメです。

「そんなに大げさにはしたくないし、料金も気になる。」

という方は、自治体に設置された相談窓口を利用してみると良いでしょう。

全国の精神保健福祉センター一覧

相談は、予約が必要な場合もあります。

事前に問い合わせてから出かけましょう。

大切な人と過ごす

満たされた心の人は、大切な人との時間を長く持っています。

家族や恋人、友人など、人とつながりを持つことで孤独を感じることもありません。

仕事や家事・育児に追われている時こそ、人とのつながりを大切にしましょう。

忙しくてなかなか時間が作れない場合、一日だけでも予定を合わせて同じ時間を過ごしてみてください。

きっと、心が温かくなりますよね。

食事や映画、興味のあるレジャー施設に行ってみるのも楽しいですね。

日帰りで楽しめるレジャースポット【じゃらん

美しい日本の冬に出会える!国内「冬の絶景」15選【楽天トラベル

感謝を忘れない

心が満たされている人は、感謝することを忘れません。

自分意外の人に対して感謝するのはもちろん、自分に対しても感謝しています。

家族に「いつもありがとう」と言葉に出して伝えたり、店員さんにも感謝の言葉を必ず伝えています。

それだけではありません。

「こんな便利なサービスがあるなんて、ありがたい!」

「暑い日は洗濯物がよく乾く!お日様ってありがたい!」

と、物やサービスに対しても感謝します。

今日から、感謝することを増やしてみてはいかがでしょうか。

身体を動かす

心が満たされている人は生き生きとしています。

精神的にも身体的にも元気な人が多いですよね。

その理由のひとつが運動です。

満たされている人の多くが、スポーツをしたり、生活に適度な運動を取り入れています。

運動が心にもたらす効果

  • 脳が活性化される
  • 気分転換になる
  • セロトニンが分泌され、幸福感が湧いてくる

いつもは自転車で出かけているところに歩いて行ってみたり、エスカレーターではなく階段を使ってみたりするだけでも良いでしょう。

また、近所のスポーツジムやヨガスタジオに通うのもオススメです。

チャレンジ精神を忘れない

心が満たされている人は、チャレンジ精神を忘れません。

資格を取るために努力したり、習い事に挑戦したり、気になったことはすぐに行動に移します。

また、日常の中にもチャレンジすることを見つけて生活するので、常にワクワクしています。

ただ仕事や家事をこなすより、

  • 〇時までにこの仕事を終わらせるぞ!
  • 今日はこの料理にチャレンジしよう!

と思って取り組んだ方が楽しいですよね。

5.満たされない時に読みたい本3選

「心が満たされていない。」

「満たされるためにはどうすればいいんだろう。」

と思った時にオススメの本を3冊紹介します。

❝1日3分❞で 幸せを引き寄せる ほめ日記

❝1日3分❞で 幸せを引き寄せる ほめ日記
著者名:手塚千砂子
参考価格:1,089円(税込)

心を満たすために、自分を褒めることはとても有効です。

しかし、自分を褒めるのって意外に難しいですよね。

この本では、自分を褒める「ほめ日記」のやり方を詳しく説明しています。

この本を読めば、自分を褒めるポイントは結構多いということが分かります。

仕事・行動、内面的なことなど、褒めるポイントが具体的に書かれています。

「自分の褒め方なんて分からない。」

という人にオススメの1冊です。

「こころの処方箋」

こころの処方箋
著者名:河合準雄
参考価格:539円(税込)

心理学者、河合準雄さんの「こころの処方箋」は、「繰り返し読みたい」という人がとても多い作品です。

「心理学やスピリチュアルの本は沢山よみました、それでもこの本から得る事が沢山あり、悩みだすと、何度もこの本を読みます。」

「日常の生活や仕事などで辛い時や苦しい時に目を通すと、こころの支えになったり、
発想の転換の手助けをしてくれる1冊です。」

引用:Amazon「こころの処方箋」カスタマーレビュー

2~3ページで書かれた読み切りのエピソードが集められた構成になっていて、気になるところから読むこともできます。

日常生活でよくある出来事が例に挙げられているので、自分に重ね合わせて読んでも良いでしょう。

それぞれの見出しには、格言のようなタイトルが付けられています。

何かあった時に思い出すと、気持ちが落ち着くでしょう。

凝り固まった見方を変えてくれる、そんな本です。

「FACTFULNESS(ファクトフルネス) 10の思い込みを乗り越え、データを基に世界を正しく見る習慣」

 
FACTFULNESS(ファクトフルネス) 10の思い込みを乗り越え、データを基に世界を正しく見る習慣
著者名:ハンス・ロスリング, オーラ・ロスリング他
参考価格:1,980円(税込)

「精神論的な本はちょっと苦手。」

という人にオススメなのがFACTFULNESS(ファクトフルネス) 10の思い込みを乗り越え、データを基に世界を正しく見る習慣です。

感情的な考え方ではなく、論理的に「思い込み」を解説している本です。

私達は知らず知らずのうちに固定観念にとらわれてしまいます。

しかも、自分が偏った物の見方をしていることにも気付きません。

分断本能、ネガティブ本能、恐怖本能などに分け、多くの人が思い込みを生んでしまう理由が解説されています。

この本を読めば、正しく世界を見られるようになるでしょう。

6.満たされない時に聞きたい名言5選

心が満たされないと感じる時って、暗い気持ちになりますよね。

そんな時は、元気が出る名言を思い出してください。

ここでは、様々なジャンルから元気が出る名言を集めました。

有名人たちからのエールを受け取ってください。

よく生きがいっていうんだけど、生きがいなんてそんな大切なもんかね。

人は生まれて、生きて、死ぬ、これだけでたいしたもんだ。

北野武

自分自身を信じてみるだけでいい。

きっと、生きる道が見えてくる。

ゲーテ

「怖い」「面倒くさい」「不安だ」と思う感情は、過去の偏った経験がつくり出す、ただの錯覚です。

吉田松陰

完璧な幸福の下に生きてる人なんていない。

マツコ・デラックス

他のやつと自分をくらべんな。

まずは自分に勝つことを考えろ。

「銀魂」坂田銀時

まとめ

  • 心が満たされない原因は自分の内側にある
  • 自分を好きになれば心は満たされる
  • 完璧を目指し過ぎると心は満たされない
  • 満たされたいと思っている人は多い
  • 満たされないと感じる時は成長・スキルアップのチャンス

心が満たされないと感じたら、ゆっくりできる時間を作りましょう。

子育て中で1人になれない方は、子供を寝かしつける時や寝る前に自分と向き合ってみてください。

きっと、心を満たすためのヒントが見つかります。