足裏の角質って気になりますよね。
足裏の角質を放置していると、足が臭くなったり、腰や膝の痛みの原因にもなるんです。
そんなことにならないように本記事では、足裏に角質ができる原因から対処法、角質除去にオススメの便利グッズまでをご紹介します!
この記事を最後まで読めば、足裏がツルツルになる方法がはっきりわかるので、参考にしてくださいね。
目次
1.足裏の角質を放置していたらどうなる?
足裏の角質のガサガサを放置していると、どのようなデメリットがあるのかを頭に入れておきましょう。
足裏の角質をどのようにケアすればいいかわからず、放っていくと、以下のような状況を招いてしまいます。
足が臭くなる
足裏の角質を放置していると、足が臭くなってしまいます。
通常、私たちの皮膚は新陳代謝を繰り返し、毎日少しずつ新しい皮膚へと生まれ変わります。
この皮膚が生まれ変わるサイクルをターンオーバーといいます。
そしてターンオーバーを正常にさせるには栄養、酸素の供給、そして老廃物の排出などのサイクルがうまく整っている必要があります。
そこで、このサイクルに深く関係してくるのが、血液なのです。
足裏の血液の循環が悪く、血行不良によってターンオーバーが正常ではない状態が続きます。
すると、古くなった皮膚がやがて固くなり、やがて厚い角質へと変化してしまいます。
(血液の循環が良い→ターンオーバーが正常になる→古い角質も除去される、が正常な流れ)
角質そのものには臭いはないのですが、汗をかくなどして菌が足裏の角質を分解することにより、悪臭が発生するようになってしまうのです。
厚い角質の中には菌がたくさん潜んでいるため、角質が厚くなればなるほど、悪臭が発生するリスクも高まります。
血行が悪くなる
足裏の角質は、厚みが増すと足の血行を悪化させてしまいます。
足裏の毛細血管に刺激が伝わらなくなり、血行が悪くなってしまうのです。
古い角質を除去すれば、歩いた時に足裏に刺激が伝わりやすくなり、毛細血管の血液循環も促されて、冷え性も改善されますよ。
冬場、足元が寒くて靴下が手放せないという人は、角質のせいで起こっている血行不良が原因かもしれません。
正しい歩き方ができない
足裏の角質を放置していると、正常な角度で足に体重がのらなくなってしまい、正しい歩き方ができなくなってしまいます。
足裏に厚い角質ができてしまうことで、足裏にかかる体重に偏りができてしまうからです。
本来であれば体重がかからないような部分に体重がかかってしまい、次第に体に歪みが生じてしまうこともあります。
ストッキングが伝線する
角質を放置していると、ストッキングが伝線しやすくなります。
特に乾燥がひどい季節は、足裏の角質がガサガサになりがちだからです。
足裏は他の部分よりも摩擦を受けやすく、角質が厚くなってしまいやすいので気をつけましょう。
見た目が悪い
ただカサカサするという肌触りだけの問題ではなく、見た目も良くありません。
角質が厚くなると、やがて白い筋が入ってしまったり、ひび割れが起きたりすることがあります。
「足裏だから大丈夫」と思っていると危険です。あなたもサンダルを履いた人の足裏を見て、その状態に驚いた経験があるのではないでしょうか?
足裏かかとの柔軟性がなくなり、腰や膝の痛みの原因に
足裏の角質が厚くなってくると、やがて足裏のかかとの柔軟性が失われてきます。
すると、歩くだけで腰や膝に負担がかかってしまうようになり、やがて痛みが生じてしまうことがあるのです。
そして、厚くなった角質があるために、歩き方に無理がでてしまうのです。
普段、腰や膝に痛みを感じている人は、足裏に厚くなった角質がないかどうかチェックしてみましょう。
2.そもそも足裏の角質ができる原因ってなに?
このように体のさまざまな部分に悪影響を及ぼす原因となる角質ですが、どうして足裏の角質はできてしまうのかについてまとめました。
足裏に角質ができるのは嫌ですよね。以下の点に注意して過ごしてみましょう。
原因1.乾燥
足裏には皮脂腺がなく、皮脂膜で潤いを閉じ込めることができず、乾燥してしまいます。
足裏の皮膚はもともと皮脂腺より分泌される皮脂膜というものによって、肌の潤いを保っていますのです。
ところが、足裏にはこの皮脂腺がないため、乾燥しやすい部位といえます。
また、足裏は体の末端なのでもともと水分が届きにくい場所でもあります。
そのうえ冬の乾燥の季節になると、足裏の皮膚もますます乾燥してしまい、角質ができやすくなるのです。
原因2.ターンオーバーの異常
足裏はターンオーバーも顔や体と比べると足裏はサイクルが遅く、角質が溜まりやすいのです。
足裏は、もともと体重がかかる部位なので、その状態に耐えられるように角質が厚くなっています。
そのため、皮膚が生まれ変わるターンオーバーが他の部位に比べると遅くなりがちです。
さらに冬の乾燥や寒さによる血行不良が重なると、ターンオーバーが乱れ、ますます角質ができやすくなってしまいます。
原因3.過剰な刺激
足裏は、歩くことで摩擦による過剰な刺激を受け続けています。
また、体重による圧力にも常に耐えています。
このように足裏は過剰な刺激を受ければ受けるほど、皮膚を守ろうとして厚くなり、やがて硬い角質へと変化してしまうのです。
原因4.靴による負荷
ヒールを履き続けることは、ただ足が疲れるというだけではなく、角質を硬化させてしまう原因にもなってしまうのです。
仕事をしている女性は、職場環境のせいで毎日のようにヒールの靴を履いているのではないでしょうか。
実は、ヒールは足裏に負荷をかけやすい形をしているので、注意が必要です。
原因5.ストレスや疲労
ストレスや疲労を感じることによって、体内のホルモンバランスが乱れます。
すると新陳代謝が悪化し、皮膚のバリア機能が低下します。
そして負荷がかかる足裏は、角質ができやすい状態となってしまうのです。
夜は湯船に浸かってゆったりとした時間を過ごすなど、うまくストレスや疲労を発散できるように心がけて行くことが大切になります。
原因6.病気かも
実は、病気によって厚い角質のような症状が足裏にあらわれることがあります。
病名は「足白癬」といい、つまり「水虫」です。
水虫は、白癬菌というカビの一種が皮膚の角層に留まることで発症する皮膚の感染症です。
といっても、日本人の5人に1人はかかる病気で、多くの人が経験しています。
特に角化型の水虫の場合は、かゆみはなく、カサカサしたりひび割れたりする症状があらわれるので、角質と勘違いしてしまいやすいのです。
ただ、自分では角質なのか水虫なのかは判断できませんので、皮膚科を受診されることをおすすめします。
3.足裏ツルツル!足裏の角質を簡単に除去する方法
ツルツルした足裏を目指して、角質を簡単にとることができる方法をご紹介します。
角質は何もケアしなければどんどん厚くなってしまうので、こまめにケアをしていきましょう。
さまざまなものがありますので、自分に合ったものを選んでくださいね。
方法1.足裏角質パック
ドラッグストアなどで販売されている「足裏角質パック」は、とても簡単に使うことができるアイテムです。
まず、足裏角質パックのピーリング液がしっかりと角質に浸透するように、足をきれいに洗います。
そして、水気をしっかりと拭き取りましょう。
ビニール袋に足を入れ、ピーリング剤を入れたら、足首のところでビニール袋を結んでピーリング液がこぼれないようにします。
そのまま1時間ほど放置し、時間がきたらピーリング液を洗い流せば完了です。
使用して3~7日ほどで足裏の皮がむけてきて、ツルツルになりますよ。
方法2.リムーバーを使う
リムーバーは、厚くなってしまった角質を電動式の回転ヤスリで除去してくれるアイテムです。
電動式なので力を入れる必要もありませんし、短時間で角質を取り除くことができます。
皮膚に当たる部分は水洗いをすることができるので、いつでも清潔に使えるところも嬉しいですよね。
方法3.石鹸でとる
足裏用の石鹸が販売されており、こちらのアイテムもおすすめです。
硬くなった角質を柔らかくし、さらに角質が溜まらないように予防効果もあります。
そして石鹸の香りが豊富で、どれも癒し効果の高い香りなのでリラックスタイムを味わえるところがポイントです。
期間限定の香りなどもあるので、気分に合わせてさまざまな香りを楽しみながら角質ケアができますよ。
方法4.サロンや皮膚科で受診する
自宅でセルフケアをするのもいいですが、専門家に任せて角質をきれいにしてもらいたいという人には、サロンや皮膚科もおすすめです。
フットマッサージをうけたり、専門的な薬を用いたりしながら、角質をしっかり除去することができます。
4.足裏のツルツルをキープ!足裏角質の予防法
足裏をきれいに保つためにできる角質の予防法をご紹介します。
日常の生活の中ですぐに心がけることができることなので、足裏の角質に悩むあなたにおすすめします。
ぜひ実践してみてくださいね。
歩き方や靴を見直す
靴底の減り方によって、自分に歩き方のクセがあるかどうかが分かります。
内側だけが減っている、外側だけが減っているという場合は、正しい歩き方ができていません。
また、足に合っていない靴を履き続けることでも、足裏の偏った部位にばかり圧力がかかって、角質ができる原因になります。
歩き方や日々履いている靴を1度見直し、歩き方が悪いようであれば、整体を受けるなどして体の歪みを改善させましょう。
冷え性対策を行う体を健全に保つ
冷え性を改善すれば、新陳代謝も活発になり、角質の予防にもなります。
そこでおすすめなのが、ランニングやウォーキングです。
歩いたり走ったりすることが足裏に刺激を与えることになり、マッサージ効果が得られます。
さらに、体全体が温まり、冷え性も改善されて、足裏の血行改善にも効果が期待できますよ。
5.これでカンタン!足裏角質除去におすすめな便利グッズ
足裏の角質除去におすすめなアイテムをまとめました。
どのアイテムも人気が高く、口コミの評判も良いものばかりなので、気になるものから試してみてくださいね。
- フットピーリングパック ペロリン
- ののじ 足うら用 角質こそぎ めっちゃトレ
- かかとどうスルんそうスルんDX
- フットメジ 足用角質クリアハーブ石けん
- ハーバルダッピー
- 角質化したガサガサがはくだけでしっとり かかとちゃん
- NEWマイピュアフット
はじめにご紹介する足裏の角質除去グッズは、「フットピーリングパック ペロリン」。
- 楽天市場のリアルタイムランキング
- フットケアランキング
- さらにメイク道具・ケアグッズランキング
安心安全の日本製で、7種類の香りの中からお好きなものをお選びいただけます。
ただ液に足をつけておくだけで、どんどん足の角質がとれてきます。
テレビを見ながらでも使えますよ。
痛みもありませんし、お肌に負担の少ない成分で作られているので、安心です。
Amazonで高評価の「ののじ 足うら用 角質こそぎ めっちゃトレ」です。
「角質落としの決定版!」と紹介されている通り、簡単に角質を除去できるとの口コミが多数寄せられています。
新開発された円形ミクロン・ギザ・ブレードにより、ピンポイントで角質を除去!
口コミ通り角質がどんどん取れるので、硬すぎる角質でお悩みの方は、角質が一気に取れてスッキリしますよ。
Amazonで多くの高評価レビューが寄せられている「かかとどうスルんそうスルんDX」です。
1時間ほど足を液につけるだけで、5~7日後には頑固な角質もきれいに剥がれると評判となっています。
ただ足をつけるだけでいいので、とても簡単に角質ケアが可能です。
さらに3袋入っているので、価格が驚くほど安く、購入しやすい点も嬉しいですね。
Amazonで評価が高いクチコミが多い「フットメジ 足用角質クリアハーブ石けん」です。
名前の通り、植物成分のヒールクリンハーブが豊富に配合されている商品となっています。
1度使っただけで足裏がツルツルに!
ハーブの香りがとても心地よく、癒やされますよ。
楽天総合ランキング、美容・コスメ・スキンケア部門、ピーリング・ゴマージュ角質ケア部門1位の「ハーバルダッピー」です。
安心安全の日本製で、乳酸と植物の効果によって優しく角質を剥がれやすい状態にしてくれます。
こちらも、専用の袋に足をつけるだけで角質がとれるという優れものです。
「面白いように角質が剥がれた」という口コミが多く、リピーターも多いようです。
履くだけで角質ケアができるとAmazonで高評価の「NEWマイピュアフット」です。
ローションに1時間ほど足をつけるだけで、きれいな足裏がよみがえると評判!
ヒアルロン酸やコラーゲンも配合されており、お肌にも良い効果が期待できます。
足裏の乾燥も防ぐことができるでしょう。
足をパックをつけるだけで簡単に角質を除去できるので、お手軽にお試しください。
まとめ
本記事の内容を簡単にまとめると以下の通り。
- 角質を放置していると、足が臭くなるなどの悪影響がでる
- 角質ができる原因は乾燥やターンーバーの異常、病気の可能性もある
- 角質を除去するには、足裏角質パックやリムーバーなどが手軽でおすすめ
- 角質を予防するには、歩き方を見直したり、冷え性を改善させることが重要
角質を放置しておくのはデメリットしかありません。
肌触りが悪いだけではなく、体にまで影響が及んでしまう可能性があるのです。
簡単に足裏の角質ケアを続けることができるアイテムを活用し、きれいな足裏を目指していきましょう!